みんなのSUITA DAY は、公共空間の活用をテーマにした市民のフェスタです。
吹田のまちを楽しんだり、困りごとを解決したい!
そんな思いがつながる場です。
【日時】
2025年3月20日(木・祝)10:00~16:00
【会場】
南千里駅前「まるたす広場」「千里ニュータウンプラザ」にて
※雨天の場合は千里ニュータウンプラザ内のみ
【対象】
どなたでも
【入場料】
無料
※当日は、使用済み切手・書き損じはがき・本・漫画・CDの寄付を集めてます!
寄付品は、吹田のまちづくりやタンザニアでの植林支援に役立てます。
出展者一覧
出展場所 | 出展者名 | タイトル |
---|---|---|
まるたす広場 | 吹田ホスピス市民塾 | がんにまつわる悩みごとをお聴きします |
吹田の空襲を語り継ぐ会 | 吹田空襲の紙芝居と資料の展示 | |
NPO法人ライフこども囲碁クラブ | 10分でわかる(打てる)囲碁体験教室 | |
チーム竹未来 | 竹ヒンメリ作り | |
NPO法人大阪府北部コミュニティカレッジ | 缶積み・箱積み | |
吹田市認知症カフェ交流会 | 認知症になっても やりたいことを自由に! | |
おうちごはん grin | 手作り弁当、総菜、プリン、クッキー等 | |
FUYUNIRE | 障害者のアート・手作り雑貨 | |
千里NTプラザ | 一般社団法人食品品質プロフェッショナルズ | 手洗いの大事さを実感しよう |
吹田市断酒会 | お酒の問題でお困りではありませんか? | |
NPO法人空き家等終活支援センター | 空き家等の終活に関わる資料展と無料相談会 | |
吹田の川をしらべ隊 | ミニ水族館 ~吹田の水辺のいきものたち~ | |
和(なごみ) | 季節を味わう 椅子での抹茶席 | |
花セラピー大阪 | ルンルンの春を呼ぶ花セラピーカード体験🌸 | |
特定非営利活動法人 すいた市民環境会議 | 自然素材で自由に作ろう「森のクラフト」 | |
トナカイ•プロジェクトすいた | お子さんも楽しめる人形作り | |
吹田市聴言障害者協会 | 手話を学ぼう 手話で話そう 手話をひろげよう | |
心ふれあいSA吹田 おもちゃ部会 | いろんな手作りおもちゃを親子で楽しく作る | |
収集ボランティア・チーム「あつめーる」 | 誰でもできるボランティア!切手を仕分けよう! |
出演者一覧
出演時間 | 出演者名 | タイトル |
---|---|---|
10:30~ | MASH | ダンス〜ひとつでも多くの笑顔のために〜 |
11:00~ | シニア世代が楽しむ沖縄伝統空手稽古所 | 沖縄伝統空手・古武道演武とシニアのための基本技 |
11:30~ | 大翔岳風会亥子谷支部・南千里支部 ボランティア部会 | 届け 詩吟の和の心 |
13:00~ | 北新地奇術俱楽部 吹田支部 | マジックショー |
13:30~ | 朗読工房 | みんなで読めば怖くない!愛と信頼の物語 |
14:00~ | 吹田市聴言障害者協会 | 手話言語ってなに?手話をひろげよう! |
14:30~ | 吹田手話サークル「風」 | 手話歌「四季の歌」「そして想い出」 |
15:00~ | 花柳 春優衣 | 吹田くわい囃子音頭 |
2023年度の様子↓