| 団体名 | 特定非営利活動法人 エスビューロー |
|---|---|
| わが子の闘病、その亡き後、生きた証を形にすべく、当時の医師や仲間と共に団体を設立。患児・家族の相談業務、勉強会、復学支援やコミュニティ作りなど、必要と考えるタイムリーな支援を活動の基本としている。 | |
団体概要
| 活動目的 | 小児がん患児、家族、喪失家族の支援 | ||
|---|---|---|---|
| 活動内容 | 毎年テーマを決め、小児がん患児・ご家族と喪失ご家族のための支援を助成事業を通じて行っています。2008年からは年に一度「小児がん脳腫瘍全国大会」を各地で開催。また15年続けてきた、吹田市民病院小児科病棟で入院されるお子様との遊びの活動は、諸事情により只今休止の状態でありますが、再開の目途がたてば新たにメンバーを結成し再始動したいと考えております。 | ||
| 主な 活動場所 |
特定せず |
代表者 | 安道 照子 |
| 団体 メンバー数 |
13 | 有給職員 | 無 |
| ホーム ページ |
http://www.es-bureau.org/ | 設立年月日 | 2000年5月5日 |
団体連絡先
| 住所 | 〒567-0046 茨木市南春日丘7-5-8 | ||
|---|---|---|---|
| TEL | 072-622-6730 | FAX | 072-622-6730 |
| esbureau@hcn.zaq.ne.jp | |||
上記以外の連絡先
| 担当者 | |||
|---|---|---|---|
| 住所 | 〒 | ||
| TEL | FAX | ||
ボランティア募集情報
| ボランティア 募集 | 市立吹田市民病院に入院中の小児患者の遊び相手 |
|---|---|
| 募集期間 | 随時 |
| 活動場所 | 特定せず |
| 対象等 | 性別、年齢、問わず |
WEB更新日:2016年11月16日
