| 団体名 | ほっと吹田 |
|---|---|
| 介護する人・される人の情報座談会を開催。気軽に介護について話し、身近な問題を共有できるほっとする場です。また、懐かしい思い出を話し、聞くことにより、心の癒しと認知症予防に役立つ回想法の出前講座をしています。 | |
団体概要
| 活動目的 | 吹田市内に居住する介護している方、受けている方、将来に不安を持っている方々の情報交換の場、また回想法を使っての癒しの場の提供。 | ||
|---|---|---|---|
| 活動内容 | ・2ヶ月に1回、気軽にお茶を飲みながら、介護の情報交換をしながら癒しの場としてのミニ座談会の開催 ・回想法を使って、「思い出を語る」癒しの場の開催 ・回想法出前講座 | ||
| 主な 活動場所 |
市内全域 |
代表者 | 森山 宣子 |
| 団体 メンバー数 |
20 | 有給職員 | 無 |
| ホーム ページ |
https://hottosuita2019.jimdofree.com/ | 設立年月日 | 2006年2月1日 |
団体連絡先
| 住所 | 〒565-0821 吹田市山田東4-41 5-104 | ||
|---|---|---|---|
| TEL | 06-6876-5553 | FAX | 06-6876-5553 |
| noriko-sla@dol.hi-ho.ne.jp | |||
上記以外の連絡先
| 担当者 | |||
|---|---|---|---|
| 住所 | 〒 | ||
| TEL | FAX | ||
ボランティア募集情報
| ボランティア 募集 | 活動内容にお手伝いいただける方 |
|---|---|
| 募集期間 | いつでも |
| 活動場所 | 吹田市内 |
| 対象等 | シニア年代の男女 |
WEB更新日:2024年10月03日
