| 団体名 | 特定非営利活動法人 子どもと住文化研究センター |
|---|---|
| 「住まいの絵本」には、各時代の国や地域の暮らし方、住まいの変遷や歴史等が易しく描かれています。大人も子どもも絵本を通じて世界の新しい住情報をとり入れながら次世代の豊かな住文化を考える力を養いませんか。 | |
団体概要
| 活動目的 | 一般の親や子ども達を対象に、「住まいの絵本館」を開設・運営することによって、「住まいの絵本」を通じて、親や子ども達が豊かな住生活を享受する力を育み、これからの日本の住文化の育成と発展に貢献する事を目的とする。 | ||
|---|---|---|---|
| 活動内容 | 「住まいの絵本館」を開設・運営することにより、「住まいの絵本」を通じて国際的で、多様な住文化の研究事業や、研究成果の社会的還元としての普及・啓発などの社会教育事業及び他団体との連携や助言、援助活動などを行う。 | ||
| 主な 活動場所 |
北海道~沖縄まで 日本全国が対象 海外も可(オンライン会議) | 代表者 | 北浦 かほる |
| 団体 メンバー数 |
15 | 有給職員 | 無 |
| ホーム ページ |
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sumainoehonkan/ | 設立年月日 | 2013年8月7日 |
団体連絡先
| 住所 | 〒565-0875 吹田市青山台3丁目5番11号 | ||
|---|---|---|---|
| TEL | FAX | ||
| sumainoehonkan@kxe.biglobe.ne.jp | |||
上記以外の連絡先
| 担当者 | |||
|---|---|---|---|
| 住所 | 〒 | ||
| TEL | FAX | ||
ボランティア募集情報
| ボランティア 募集 | 個人正会員、賛助会員、ファミリー会員、団体賛助会員 |
|---|---|
| 募集期間 | 随時 |
| 活動場所 | 住まいの絵本館を拠点に、各地へ出張可 |
| 対象等 | 住まいや暮らしに興味にある人、又は団体 |
WEB更新日:2024年11月16日
