| 団体名 | ママGoGo |
|---|---|
| 妊婦及び乳幼児を子育て中のママが、リフレッシュしたり、自己啓発できる場を創造しています。吹田市内の公的施設で保育つきで受講料無料の講座を行っています。 | |
団体概要
| 活動目的 | “小さい子どもがいるから"と我慢ガマンで頑張っているママたちに自己啓発やリフレッシュの場を提供することで、ママと子どもの笑顔が溢れる、活気あるマチづくりにつなげること。 | ||
|---|---|---|---|
| 活動内容 | 乳幼児を子育て中のママ、及び妊婦を対象とした「子育て情報誌」を作成し、子連れで参加可能な講座及びイベントを展開します。また、吹田市立の公的施設と連携した保育つき無料講座も多数開講中です。 | ||
| 主な 活動場所 |
市内全域、JR以南地域 |
代表者 | 海老谷 千代子 |
| 団体 メンバー数 |
37 | 有給職員 | 無 |
| ホーム ページ |
http://mama-gogo.net/ | 設立年月日 | 2013年4月2日 |
団体連絡先
| 住所 | 〒564-0072 吹田市出口町19-2ボランティア連絡会 | ||
|---|---|---|---|
| TEL | 090-7341-7039 | FAX | |
| mamagogo_mamapass_project@yahoo.co.jp | |||
上記以外の連絡先
| 担当者 | |||
|---|---|---|---|
| 住所 | 〒 | ||
| TEL | FAX | ||
ボランティア募集情報
| ボランティア 募集 | 保育ボランティア、講師ボランティア、事務ボランティア、企画ボランティア |
|---|---|
| 募集期間 | 随時 |
| 活動場所 | 事務所所在地 |
| 対象等 | ママGoGoの理念に共感してくださる方 |
WEB更新日:2022年10月05日
