| 団体名 | MOA美術館吹田市児童作品展実行委員会 |
|---|---|
| 情報化やグローバル化が進展する新しい時代の多様な社会において、児童の「生きる力」を育みよりよい社会を創生していくために、感性や創造性、情操を養い、豊かな心を育てることを目的に実施。 |
|
団体概要
| 活動目的 | 情報化やグローバル化が進展する新しい時代の多様な社会において、児童の「生きる力」を育みよりよい社会を創生していくために、感性や創造性、情操を養い、豊かな心を育てる | ||
|---|---|---|---|
| 活動内容 | 教育委員会の協力をいただき市内36校の小学校より作品の募集。 その後、審査を経て、メイシアターでの本展・表彰式・後援団体での巡回展を開催。 | ||
| 主な 活動場所 |
市内全域 |
代表者 | |
| 団体 メンバー数 |
20名 | 有給職員 | 無 |
| ホーム ページ |
https://acegn.moaart.or.jp/contents.php?c=local_info&id=ihfoc8mqr1lq | 設立年月日 | 1998年4月1日 |
団体連絡先
| 住所 | 〒 | ||
|---|---|---|---|
| TEL | FAX | ||
| sakuhinten.suitan@gmail.com | |||
上記以外の連絡先
| 担当者 | 井上 真澄 | ||
|---|---|---|---|
| 住所 | 〒 | ||
| TEL | FAX | ||
ボランティア募集情報
| ボランティア 募集 | 事務作業(応募作品の整理、名札貼・パンフレット作製・審査補助・本展巡回展展示補助他) |
|---|---|
| 募集期間 | 9月~12月 |
| 活動場所 | 吹田市内 |
| 対象等 | 子どもの健全育成に関心のある方 |
WEB更新日:2025年04月03日
