07. 環境の保全

団体名

千里竹の会

千里の竹林を守り育てることを目的に活動して15年目になります。美しくなった竹林を地域の方々に大変喜んでいただいています。公益財団法人都市緑化機構主催の第35回緑の都市賞で国土交通大臣賞を受賞しました。1回の活動時間は2時間です。高齢者が中心のグループです。

団体概要

活動目的千里の竹を守り育てる活動を進め、竹炭づくり、竹細工など竹にまつわる文化の構築に寄与する活動
活動内容・竹林の整備活動(1.桃山公園・千里第七緑地・千里第八緑地-毎週月曜日と土曜日 2.豊中新千里東町公園-毎週木曜日と第2・4土曜日)  
・竹炭、竹酢液づくり(北千里高校-第1・2土曜日及び第2水曜日)  
・竹細工(夢志クラブ-第1・3金曜日13:30~15:30)
主な
活動場所
ニュータウン地域
代表者 木村 凡之
団体
メンバー数
83 有給職員
ホーム
ページ
設立年月日2003年11月16日

団体連絡先

住所〒565-0836 吹田市佐井寺1-6-6
TEL06-6387-7037FAX06-6387-7037
Email

上記以外の連絡先

担当者大津 忠明
住所〒565-0855 吹田市佐竹台1-5-6-1407
TEL06-6871-7329FAX06-6871-7329

ボランティア募集情報

ボランティア
募集
竹林の整備、竹炭づくり、竹細工
募集期間随時
活動場所竹炭づくり→北千里高校、竹細工→東丘小学校コミュ二ティルーム、竹林整備→桃山公園、千里第七緑地、千里第八緑地、豊中新千里東町公園
対象等興味のある方(年齢、性別はなし)

WEB更新日:2020年09月26日